プリキュアの数字ブログ

プリキュアの数字に関するブログです。数字以外の事も半分くらい。数字に公平であるため広告、アフィリエイトは導入していません。価格.comのプリキュアおもちゃ特集ページ書きました。

満と薫はプリキュアか?問題について

11月は、プリキュアの数字界隈は
映画の初動数値
東映アニメ版権
バンダイナムコ売り上げ
など、色々数字的にザワつき出します。

ので、
その前にちょっと軽い(重いかも)話題でお茶を濁そうかな、と思いました。
(数字にも少し関係あるし。)


ツイッターのTLにこんな話題が流れてきました。
プリキュアファンにはもう何回目だよ、っていうお馴染みの問題ですね。
多分プリキュアファン以外には何が原因で何でモメてるのかサッパリ解らないとは思いますが・。

https://twitter.com/bampaku/status/660478964763258880

https://twitter.com/bampaku/status/660480170373984257

https://twitter.com/bampaku/status/660481264311398400

f:id:kasumi19732004:20151101103449j:plain

https://twitter.com/bampaku/status/660483233532899328

https://twitter.com/bampaku/status/660484013618933762

https://twitter.com/bampaku/status/660485405330964480

https://twitter.com/bampaku/status/660486802931761153

https://twitter.com/bampaku/status/660491978770022401

https://twitter.com/bampaku/status/660495316920102912

https://twitter.com/bampaku/status/660495929384931328

 

個人的にはこの辺りも参考にしたいです。

(引用)

加藤 満と薫はプリキュアではない?

鷲尾 はい。プリキュアは観ている子どもたちにとって身近な存在でなければならないと思っています。日常生活を送っている女の子が不思議なきっかけで変身する。だからいつあなたの身に起こってもおかしくないですよ、というのがプリキュアなんです。だから満と薫はプリキュアではないけどもプリキュアと協力するスタンスを持ってるっていうことです。ただ当初から持ってる「花鳥風月」というコンセプトを彼女たちにも分け与えたかったというのはありますね。

加藤 「花が咲き、鳥は舞う、風は薫り、月は満ちる」ってありましたね。

鷲尾 満と薫のフォームチェンジは、プリキュア達に協力するって決断したときに月のイメージとか風のイメージを彼女たちに持たせました。プリキュアじゃないけど仲間なんだ、と意識させたシーンですね。

加藤 プリキュアではないけど、プリキュアに協力する立場っていうのが満と薫の正しい考え方なんですね。

鷲尾 はい、そうです。

http://webmagazine.gentosha.co.jp/B-TEAM/vol208_special_extra.html

  

プリキュアファン以外には、

なんでこんなことでモメているんだろうとお思いなのでしょうが、
当人にとっては自身のアイデンティティ確立のための重要な問題なのです。

でも、確かにこれは「宗派の違い」なので、

各々思うことを思えばいいし、

それを他人に強要してはいけないのだと思います。

幸いにも日本には「信教の自由」があります。

あともう一つ認識しておかなければいけない事に、
プリキュアはアニメ界においても希少な「10年以上の歴史」があるため、

「歴史認識問題」が存在します。

従い、当人にはなんてことないと思っている話題でも、
SNSなどでサラっと言及しちゃうと火種になる問題が多々あります。

安易に首を突っ込んではいけない問題としては、

  • 満と薫はプリキュアかどうか
  • シャイニールミナスは黄色か
  • キュアエコーは正規プリキュアか?
  • キュアビートは青か紫か
  • 結局プリキュアって今何人いるの?

 ・・などがありますかね。他にもあるかもしれません。

この辺りは、自身の立場を明確にしておかないと、大きな火種になる可能性があります。
自分自身も、過去記事でこれらの事に触れると必ず言及されますしね。

自分は全て「オールスター映画基準」で頑張っていこうかな、と思います。


でも、

これはちょっと面白いと思いました。

 

 (おわり)

prehyou2015.hatenablog.com