プリキュアの数字ブログ

プリキュアの数字に関するブログです。数字以外の事も半分くらい。数字に公平であるため広告、アフィリエイトは導入していません。価格.comのプリキュアおもちゃ特集ページ書きました。

「自動生成」された美少女は、手書き美少女と区別がつくのか?

 この4人の美少女キャラのうち、

f:id:kasumi19732004:20170818173919j:plain
3つは、
「コンピュータで自動生成」したもの
1つだけ
「人の手で描かれたもの」
です。

どれが「人の手で描かれたもの」か、判りますか?
(答えは中ごろにあります)

************

美少女キャラクターをコンピュータが自動生成してくれるサイトがあります。

make.girls.moe

製作者twitter: Aixile@MakeGirlsMoe (@namaniku0) | Twitter

 (サイトの使い方の詳細などは下記サイトが参考になります)
1クリックで嫁がポンポン生まれるサービスが登場 深層学習で萌えキャラを自動生成 - ねとらぼ
また、どうやって作っているかの解説論文も公開されています(英文)
(どうも「Getchu.com」のサムネイルを学習させて画像処理しているっぽいですね・・)

何も考えず1クリックで、このレベルの美少女画像が無限に出来上がります。

f:id:kasumi19732004:20170818205325p:plain
(設定をいじれば髪型、目の色など指定もできます)
年々バージョンアップしている様です。

で、さすがにこのレベルになってくると、

「人が手で描いたものと、区別がつくのか?」が気になります。

プリキュアなど有名なキャラクターなどと比較すると、その知名度だけで自動生成されたものがどうかがわかってしまうので、
イラストAC様から、フリーで使用できる美少女素材を選択し、自動生成された美少女と比較してみました。*1

先行して、自分のツイッターでアンケートをとったところ(3565人もの方に答えていただきました。誠にありがとうございました。)

f:id:kasumi19732004:20170818164754j:plain


1と回答:15%(535人)
2と回答:7%(250人)
3と回答:41%(1461人)
4と回答:37%(1319人)

、という結果となりました。

正解は③です。

 n=3565で、41%の正解率でした。
(期待値25%、n=3565、危険率5%でカイ二乗検定を行ったところ、有意差がみとめられました。この偏りは偶然には起きないものと思われます。)

(自分のツイッターのフォロワー様を起点とした偏りのある母集団とはいえ)41%の人が手書き絵を当てることができた(59%の人が判らなかった)という結果を、多いとみなすか、少ないとみなすか、はそれぞれの人の判断だと思います。

自分としては「自動生成がもうこのレベルまで来ているんだな・・」とちょっと恐ろしくなってきました。
だって、すごいじゃないですか。コンピュータの描いた絵がパっと見ただけでは人が描いた絵と判断できないレベルまで来ているのですよ。

 

これを「判断できた」意見としては、

やはり髪の端など細部に、どことない違和感を感じる方が多かった様です。
 
しかし裏を返せば
半数以上の人が自動生成されたキャラを見抜けなかった、という事もいえますよね。
特に「自動生成が④」と認識される方が多かった(37%)のは、「自動生成」が上手くいくと、手書きと判断できなくなる、ことを示唆していますね。

他にも、同様にテストしてみましょう。

下記の4グループも、
同様に1つだけ「人の手で描かれたもの」があります。

<問題A

f:id:kasumi19732004:20170819204135j:plain
どれが「手書きで描かれたもの」か判りますか? 


<問題B>

f:id:kasumi19732004:20170819202157j:plain
どれが「手書きで描かれたもの」か判りますか? 


<問題C>

f:id:kasumi19732004:20170821202715j:plain

 どれが「手書きで描かれたもの」か判りますか? 

 

正解は、
問題A:5番
問題B:12番
問題C:13番
です。

「なんとなくわかるけど、自信は無い・・」といった方が多いのでしょうか?

パっと見た感じでは、判別がつかないレベル、までなってきているのですよね。

後は皆さまが感じるあろう「微妙な違和感」の正体を突き止めていけば、全く見分けがつかなくなる日も遠くないと思います。

多分、主線をもっとハッキリとシャープにするアルゴリズムが加われば、もう全くわからなくなるのではないのかな、と思います。

あと、自動生成の性質上「平均的なキャラ」になりやすいので「主役」を描くよりもサブキャラっぽいキャラクタを作るのに適しているのでしょうね。
(逆に、今巷に溢れている「萌え絵」がいかに記号で作られているか、もよくわかりますよね) 

「自動生成されたキャラをトレースして、細部修正」すれば、もはや「コンピュータがデザインしたキャラかどうかの判別は不可能だと思います。


 

最近では「線画に自動で色を塗る」サービスも話題になりましたし、

qiita.com

どんどん、今まで人間が行ってきた領域がコンピュータに浸食されてきていますよね。

将棋だって囲碁だって、20年前にはとてもとても人間には敵わないレベルだったのが、今や人間を凌駕するレベルです。
もう、この先どんな世の中になっていくのか・・

逆に「コンピュータには絶対描けないキャラクタ」を描ける事がこの先のデザイナーに求められる様になっていくのでしょう(まどか☆マギカの蒼樹うめ先生っぽいデザインは現状のコンピュータの自動生成では描けないでしょうしね)

 

あと、関係ないですけど、

この問題を中2の娘にやってもらったら
すべてを即答で正解を出すので、何故わかるのか?を聞いたところ、

「自動生成されたキャラは「服」がおかしいのですぐに判る」との事でした。

こういう時、
自分の様な男性は「 美少女の顔」ばかり見てしまい判断に迷うのかも知れませんが、
女性は「顔以外のパーツ」にもすぐに目が行くので判断しやすいのかもしれません。

女性って怖い・・(そんなオチ?)

 

(おわり)

 

 

*1:イラストAC様の規約で使用できる範囲で使用しています